【2023サイクリング屋久島&ヒルクライム屋久島2023 開催中止について】
2023年2月18日(土)、19日(日)開催予定の2023サイクリング屋久島&ヒルクライム屋久島2023は、新型コロナウィルス感染症に対する参加者や運営スタッフの安全対策に万全を期すことが困難と判断し、大会を中止することを決定いたしました。次回開催は、2024年2月17日(土)、18日(日)の予定です。
【返金対象者現金書留郵送の手続きについて】
2020年秋に次回大会に持ち越しされた参加者の方々に参加費を全額(但し、各エントリーサイトにて発生した手数料は除く)、申込み時にご登録頂いたご住所へ現金書留にて郵送の手続きを本日いたしました。到着まで今暫くお待ち下さい。
サイクリング屋久島大会事務局
E-mail: t-spo-jigyo2@sankei.co.jp
世界自然遺産指定登録27周年を迎えた屋久島は、七千有余年の歴史が息づく島で、太古から脈々と守り続けられた美しい自然に、訪れた人々は目を奪われます。
「一度は訪れてみたい憧れの島」として、紹介される事も多くなりました。
是非本イベントをきかっけに、屋久島を訪れ、サイクリングだけでなく、様々なアクティビティをお楽しみいただければと思います。
ヤクシカ、ヤクサルがコース上に出没する中、自然との共存、生い茂る原生林、手つかずの自然を体全体の五感で感じ取りながら、屋久島1周100kmを走り終えたとき、距離以上の達成感を味わっていただければ、と願っております。
屋久島に来ていただいた皆さんが、屋久島を「第2のふるさと」と思っていただけるよう、改めて島民一丸となっておもてなしに努めたいと思います。皆さんの参加を、島民全員心よりお待ち申し上げております。
みなさ~ん、Bonjour~!!世界自然遺産の島を走る「サイクリング屋久島」。
早いものでもう11回目の大会となるのですな!
先日行われました10回大会は、とても屋久島らしい雨の中、皆さん頑張って完走いたしました…
なんといっても屋久島は「1か月に35日雨が降る」と言われていますものね。今まで晴れていたのが奇跡だったのですね。私の記憶でも、このイベントで雨だったのは1回目の大会のみ…
・・・はっ!もしや節目の年は雨が降るのでしょうか??!!いえいえ、セ・キノコ様が奇跡的な「晴れキノコ」だったという事ですぞ!!えへん。
昨年大変、ご好評いただきました、早く申し込めばお得な参加料金でエントリーできる『超早割』『早割』制度を今年も設けさせていただきました。絶賛エントリー受付中ですぞ!皆さんのご応募、奮ってお待ちしております。
皆様のご来島、お待ちしておりま~~す!
■大会に関するお問い合わせ
サンケイスポーツ事業部
E-mail:t-spo-jigyo2@sankei.co.jp
※件名に必ず「サイクリング屋久島」と入力してください。
■屋久島観光・宿泊などに関するお問い合わせ
屋久島観光協会
TEL:0997-46-2333(9時~18時)
E-mail:info@yakukan.jp
〈主 催〉
屋久島観光協会/屋久島町商工会/屋久島町/サンケイスポーツ